忍者ブログ
バセットハウンド母娘のお話
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日、神戸市長田区へ行ってまいりました。
・・・・というより半強制的に連れて行かれました

ボスのお目当ては。

鉄人28号。 

いつまでも少年の心を失わない(プ)我が家のボスいわく
「50代の男には涙モノ」だそうです。


阪神高速5号湾岸線を走っています。
CIMG2993.jpg















まぶしー

CIMG2997.jpg














JR新長田駅すぐそばにある公園に鉄人28号いました。

黄昏にたたずむ鉄人28号。
CIMG3006.jpg















CIMG3004.jpg















CIMG3000.jpg















すみません。私は鉄人28号世代でもなく、全く知らないので
「がおー」しか頭に浮かびませんでした。

ちなみにワタシが子供の頃のロボットといえば「マジンガーZ」ですかね。
「機動戦士ガンダム」は小学校高学年でした。全然わかんないですが。

周辺の商店街も鉄人28号を盛り上げています。
CIMG3009.jpg















CIMG3010.jpg




















横山光輝さんが神戸市長田区の出身だとは知りませんでした。
私にとって、「三国志」は死ぬまでに一度読んでおきたい漫画の一つです。


実はCIMG3017.jpgウチにも鉄人28号いるんです。














かなり小さいので
鉄人8号ってところです。
正太郎君もいますよ。

この鉄人8号、めちゃめちゃ安定悪くて、ふと見るとたまにひっくり返ってます。
その横で正太郎君がこのポーズを決めていると
まるで鉄人8号が正太郎君に叱られているように見えます。
0e407079.jpeg

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
わははは!(^O^)
最後のショータロー君に叱られている所で大爆笑しました
駅前にある鉄人28号、つい最近新聞で知りました
カッコイー♪

関係ないですがクラブマンのインテリアカッコイイですね~
ナビはどこに付けるんだろうとずっと素朴な疑問だったんですが、納得^^
むらさきさん 2009/10/09(Fri)15:40:01 編集
Re:無題
しょっちゅうひっくり返っているウチの鉄人は
そう考えても敵と戦える程強くないと思われます(爆)
長田の鉄人28号は一応実物大ということらしいですが
さて実物見たこと無いので本当なのかどうか・・・
でも、たくさんの人が見物に来ていましたよ~

ウフフ~実は私もMINIのインテリアはすごく好きです。
スピードメーターが異様にデカイのが笑えます。
詩音 【2009/10/09 21:46】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
詩音
性別:
女性
自己紹介:
☆母犬 ジュディ
怒るとめっちゃ怖い。

☆娘犬 もみじ
内弁慶

☆飼い主 詩音
ダラダラするのがバセット並に大好き。

自分が望んで犬と暮らし始めたわけじゃないのに今ではすっかり犬バカ人間に。何故だ....
本・映画

*お薦め、ご感想大歓迎*
最新CM
[08/21 キモサベ]
[06/14 むらさき]
[06/10 さぶに]
[05/25 wendy26]
[05/15 モカママ]
[05/08 LOCOママ]
[12/26 さぶに]
[12/14 むらさき]
[12/03 モカママ]
[11/30 ましゅーママ]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]